8月22日に実に約2年ぶりとなるオリジナルアルバム「822」をリリースした森山直太朗さん。8月上旬のある日、この「アルバムリリース記念スペシャルライブ&真夏のガラポン抽選会」のため新潟を訪ね、万代シテイでフリーライブを行いました。

 

森山さん「ライブは小気味よく、すごく良かったです。本当に天候にも恵まれて、気温も涼しくてよかった。風が吹いてそよぐ音とかセミの声が聞こえてきたりとかして。『夏の終わり』を歌っている時に、本当に仕込んだんじゃないかっていうくらい演出として世界観が高まったりして、それはすごく良かったです」

 

 

 ニューアルバムのプロモーションとして全国各地でフリーライブを開催し、ファンのみならず多くの人を楽しませている森山さん、その一方、このイベント開催には、森山さんの中で明確な目的があると言います。

 

森山さん「最新アルバムの中に収録された『人間の森』という曲があるんですけど、この曲をできるだけ多い回数というか、多くの人に聴いてもらいたいっていう思いがありまして。自分がこの曲のことをもっと知りたいし、そのためにはもっと歌い込まなきゃいけない。人前に触れていくことで、曲の輪郭が見えてくることもありますので、その機会を一回でも多く設けてもらいたいんだってスタッフと話をして、その中でこうしたフリーライブの機会をいただきました。僕は何度も何度も歌い込んでいって、曲の真意に迫っていくタイプ。なので、今回に関しては『人間の森』って曲は、ツアーが始まる前にどれだけ自分なりに納得した形でできるか。最近はなかなかそのプロセスの時間が取れなくなってきているので、この機会を大事にしています」

 

 ニューアルバムの中心となる「人間の森」を歌い込むことで、より曲のことを理解してツアーに臨みたい。森山さんにそう思わせるほどの楽曲「人間の森」は一体どのようにできたのでしょうか?

 

森山さん「『記憶』というドラマの主題歌のお話をいただいて、ドラマの内容を伺って、ストック曲の中に良いものがあったのでそれを仕上げかけていたんです。この『人間の森』という曲とは違う楽曲を。それで、レコード会社の方も『いいですね~』『(ドラマに)合いますね~』って言っていて、ほぼ決まりかけてたんですけど、僕のマネージャーに『今そのドラマの話を受けて、今感じることを歌にしてほしい』って言われたんです。正直、『みんないいって言っているからいいじゃん』って思った部分もあったんですが、他でもないマネージャーの言うこと。そこには何か気付きのようなものを感じたので、全然時間なかったんですけどトライしてみようと。そんな時に、ふと『人間の森』という言葉がポンっと浮かんできて。正確に言うと20歳くらいのころからずっとこの言葉が自分の中にあって、いつか曲にして歌ってみたいと思っていたんです。曲にしようとしたこともあるんですが、なかなか曲にならず、自分の中では物置の奥の方にしまった言葉だったんですね。その言葉が思い浮かんで、今回のドラマのカラーが、『人間の森』という言葉と合うのではないかと思った。もともとぼんやり作ったメロディーを取っ払って、考えをフラットに戻して。そしたらすぐに新しいメロディーが浮かんできて。完成した物をドラマサイドの方々にも聴いてもらったら『素晴らしい』と言っていただけて。僕としてもホントに、ドラマの話があって、マネージャーが(作り直しの話を)言わなかったら、取りかかれなかった曲だったんで、ほんとに人との出逢いによって作らせてもらった1曲だなと思っています」

 

「『人間の森』以外にも多彩な曲を収録」(次のページへ)