サイトアイコン Komachi MAG.

ポセイドン・石川、「天啓」と呼んでも過言ではない「あの方」の音楽

 

Twitterでの再生回数が、公開から1カ月ほどで150万回超。昨年大きな人気を集めたDA PAMPの「U.S.A.」を「あの方」風に歌った映像(もちろん編曲も)を自ら作ったのが、ポセイドン・石川さんです。この作品には、いきものがかりの水野良樹さんやPerfumeのプロデューサーとしても知られる中田ヤスタカさんも絶賛。今年2月にはメジャーファーストアルバム「POSEIDON TIME」をリリースし、自身のライブに集まる多くのファンを熱狂させています。また、7月に湯沢町で開催される「FUJI ROCK FESTIVAL ’19」への出演も決定。ますます飛躍が期待されるポセイドン・石川さんにお話を伺いました!

 

「あるとき、山下達郎さんのアルバムを友人がくれたんです。そのころ、もう音楽活動を始めていたんですが、海外のジャズやポップスばかり聴いていたので、『なんだ、これは!』と大きな衝撃を受けました。以来、やみつきになって、どうしたらこんな音楽ができるのか、分析というとおおげさかもしれませんが、どう作られているのか、知りたくなってしまったんです」

 

 

ジャズピアノを独習して、その理論と奏法を身につけ、音楽活動を始めていた石川さんが「日本のポップスでも水準の高い、しかも楽しい音楽を生み出している人がいる」と、あらためて認識させてくれた「あの方」の音楽は、まさに天啓と呼んでも言い過ぎではなかったようです。

 

「以前から、日本の音楽で人気のある曲は、シンプルな構造のものが多いと感じていたんです。もちろん、僕もそういう曲の中でも好きな曲はありましたけど、音楽的な面白みという意味では、もう1つ、物足りない部分もあるなと思っていました。だから、ほとんど海外の音楽ばかりを聴いていたんです。ところが、山下達郎さんの音楽に出会って、日本の音楽でもここまでできるんだと、勇気づけられた気がしました。山下さんは、外国の音楽の作曲や編曲の技法をしっかりご自身のものにしながら、日本の人たちに愛される曲をたくさん、しかも長い間にわたって作り続けてこられた方ですから、僕もこんなふうに挑戦してみたい!と思ったんです」

 

 

「あの方」の音楽技法を知るうちに、自分のオリジナル曲を作るとともに、カバーにも挑戦してみようという気になったといいます。

 

「山下達郎さんが絶対にカバーしないだろうと思える曲をカバーしてみたらどうなるんだろうという、最初は僕の妄想みたいなことから始まったんです。多くの皆さんが知っているはずの曲だけど、山下さんの音楽のイメージとは離れ過ぎている。そのギャップを僕なりのやり方で埋めてみたら面白がってもらえるかもしれない。そう考えたんですよ」

 

 

こうして動画サイトで注目を集めた「U.S.A.」をはじめ、アルバム「POSEIDON TIME」で聴ける「紅」(オリジナルは、X JAPAN)、「ありがとう」(同いきものがかり)、「リンゴ追分」(同美空ひばり)といった、ポセイドン・石川さんのカバーが生まれました。

 

「皆さんがよくメロディーをご存知の楽曲ばかりですから、そのメロディーをそのまま生かしながら、山下達郎さんのような発想で、リズムを変えてみたり、編曲していろいろな楽器の音を重ねてみたり、コーラスを自分1人で多重録音して加えたりして、アレンジを作っていきました」

 

 

これらのカバーは、元々の曲のイメージと、実際に聴こえてくる音の連なりのギャップが面白いのはもちろんですが、緻密に構成された曲の洗練された印象も同時に、心に残ります。

「そういうふうに聴いてもらえるように曲を作り上げることが、山下さんの音楽からいちばん学んだ部分ですね。複雑で難しい手法を使って曲を作ってはいるんですけど、それを完成させていくとき、無駄な音は省いて、必要最低限の要素だけにしていくことで、メロディーと歌詞の言葉を強く印象づける。このことは今もずっと心がけています」

 

「これからもっと進化させて、いろいろな曲を届けていきたい」(次のページへ)

 

 

■幅広い世代の皆さんに楽しんでもらえたら

 

そう語る石川さんの音楽は、必要な素材だけでしっかりと構築され、しかも洗練された印象を与える、「現代的な音の建築物」とでもいえそうです。といっても、決して難しい音楽ではありません。あくまで楽しく聴けるポップスであることは、アルバムでカバー曲とともに聴ける「握手会Generation」「黄色い声が聞きたくて」といったオリジナル曲のタイトルからも想像できるでしょう。

 

「今の時代に普通に暮らしている、できるだけ多くの皆さんに、僕の音楽を楽しんでもらえたらと、いつも考えています。その考えは、カバー曲でもオリジナルでも、変わりはありません。僕なりに身につけたやり方を、これからもっと進化させて、いろいろな曲を届けていきたいと思っています」

 

 

SNSやアルバムはもちろん、ライブでもどんどん自分の音楽を届けていきたいと、石川さんは話します。

 

「ライブには、僕のことをインターネットで知って来てくださる方をはじめ、僕よりも年長だと思える耳の肥えた方も足を運んでくださいます。それは、僕が山下さんを尊敬していることを認めてもらえたみたいでなんだかうれしいですね。今後は新潟県内のいろいろな場所でライブをできたらと思っているので、その機会が訪れたら、幅広い年代の方に僕の音楽を楽しんでもらえるように願っています」

 

 

 

◆リリース情報

アルバム「POSEIDON TIME発売中

紅(X JAPAN)/め組のひと(ラッツ&スター)/あんたがたどこさ/リンゴ追分(美空ひばり) ほか全8曲収録

 

ぽせいどん・いしかわ●1982年8月27日生まれ。日本画を学ぶために移り住んだ京都で音楽活動を始める。故ムッシュかまやつ、椎名純平、岡崎体育らと同じステージに上り、その後、東京にも活動の場を広げる。34歳のとき、現在のアーティスト名での活動を始動。日本画でも第37回「日展」で入選した経験を持つ。

モバイルバージョンを終了