【お知らせ】

5月4日(月・祝)に予定されていた「NIIGATA RAINBOW ROCK 2020」は、新型コロナウイルスの感染拡大を考慮し、開催中止となりました。チケットの払い戻し等に関する情報は、オフィシャルHPをご確認ください。

 

2001年5月30日生まれ、茨城県出身のシンガーソングライター・Karin.(カリン)。2019年夏にファーストアルバム「アイデンティティクライシス」でデビューを果たすと、一度聴いたら忘れられない印象的な歌声と、日常を鋭く繊細な感性で描いたセンセーショナルな歌詞で話題に。2020年2月には早くもセカンドアルバム「メランコリックモラトリアム」をリリースし、同世代を中心にますます大きな注目を集めています。2020年5月には新潟市で行われるサーキットイベント「NIIGATA RAINBOW ROCK 2020」への出演も決まっているKarin.さんに、歌い始めた理由、そして、歌い続ける理由を聞きました。

 

■「どうしても人前で弾きたくなっちゃったんです」

 

Karin.さんの楽曲には「教室」「チャイム」など学校生活にまつわる言葉が度々登場します。2020年3月に高校卒業を迎えますが、今はどんな気持ちですか?

 

「卒業式が終わったら、すべて終わってしまうと思うとさみしいですし、もうちょっと学生らしいことをしておけばよかったと思うこともあります。嫌なこともたくさんあったけど、振り返るとやっぱり楽しかったです」

 

高校卒業後は、東京に拠点を移し、音楽活動を続けていくKarin.さん。「常に現実モードだったので、音楽で生きていくなんて想像もしていなかったです」と話すKarin.さんが、自分で曲を作り、人前で歌い始めるきっかけはなんだったのでしょうか?

 

「高校1年生の頃にギターを始めて、最初は趣味程度だったんですけど、どうしても人前で弾きたくなっちゃったんです。それで、高校2年生の時に水戸のライブハウスに行って、『ライブに出たいです!』って相談したら、『どうぞ』って言ってもらえました。その時に『せっかくだし自分で1曲ぐらい作ってみたら』って言われたので、『わかりました』って言ってすぐに作りました。それが、前作に入っている『あたしの嫌いな歌』っていう曲です。自分の入れたい言葉を全部入れたので、これって曲になってるのかなと不安でしたが、ライブで歌ったら反応がすごく良かったんです。いろんな方が褒めてくれたので、『これでいいんだ』って思えました。それからも少しずつ探りながら作っています(笑)

 

それまで人前で歌ったことがなかったというKarin.さんにとって、ステージに立つことはとても印象的な出来事になったそうです。

 

「ライブにはほかの出演者もいますし、やっぱり遊びじゃないから、真剣にやりました。ライブの時は、自分だけにスポットライトが当たるわけじゃないですか。その時間は全部私の物。私が空間を作り上げることができるって考えた時にすごくワクワクしたんですよ。スポットライトが当たっている時間が夢みたいに感じて、次の日学校で授業を受けているときに昨日の私って何だったんだろう、現実だったのかなって思いました。それからライブを続けているうちに、事務所の方に声をかけてもらってデビューの話が進んでいきました。今歌っている楽曲は学生だからこそ書けるものが多かったので、高校生のうちにリリースしようとなり、私も最初は思い出作りくらいに思っていたのですが、だんだん音楽をすることが楽しくなりました」

 

 

こうして完成したファーストアルバム「アイデンティティクライシス」。大きな反響を生んだ本作ですが、めまぐるしく変化する環境の中でKarin.さんには葛藤もあったといいます。

 

「真剣に音楽で生きている人たちと同じ現場にいるようになってから全然曲が書けなくなってしまいました。『こんな曲を書いたら喜ばれるのかな?』って考え始めたら全然うまくいかなくて。今歌っている私を好きだって言ってくれる人も、私が歌わなくなったら必要としてもらえなくなるんじゃないかなとか、いろいろ考えてしまったんです。ライブハウスで自分の出番の直前に、歌うのが嫌で大号泣したこともあります。でもその時に、誰も私に期待してないって思えばいいと思ったんです。それで好きに曲を作り始めたら、解放された瞬間にいろんな感情が出てきて、そこからはすごく楽しくできています」

 

同世代を中心に支持を集めているKarin.さん。前作に収録されている「青春脱衣所」のMVが動画サイトで公開されると80万回以上再生され、1,000件近くにも及ぶコメントが寄せられました。

 

「思っていたより自分の理想的なコメント欄だったんです。私は、曲に対する感想よりも自分の出来事を書いてほしいなって思っていました。そうしたら、みんな自分のことを書いてくれていて、それがすごくうれしかったです。こんなに見てくれる人がいるのかって感動しました。一方で、はたしてこの人達って本当に実在するのかなって不安にもなって(笑)。年末に何本かライブに出演させてもらったときに、私の歌を聴きに来てくれるお客さんがいて、『あ、本当にいた!』って実感できてうれしかったですね」

 

「つらい思いや今まで感じてきたことを表現するなら、その役目を果たすのは私がいい」(次のページへ)