■Komachiのパンまつり、今年はさらにパワーアップ!
いよいよ今週末に迫った、毎年恒例Komachiのパンイベント「Komachi’s Bakery 2018」。
今年は、県内北から南まで、昨年より10店舗以上多い37店舗のパンがふるさと村に大集合。
このイベントでしか味わえないイベント限定パンを含むスペシャルパンセットを、ALL500円で販売します。
イベント直前の今日から2回にわたって、今年の出店ベーカリーを一挙にご紹介。気になるお店の限定パンを求めて、今週末はぜひ、ふるさと村へ足を運んでみてください。
■CONTENTS■
■普段なかなか行けない!【上越エリア】のベーカリー
個性豊かで、地元の人たちから愛されるパン屋さんがそろう上越エリア。今年はホテルベーカリーを含む6店舗が登場です。
◆Boulanger M[上越市・西本町]
自慢のデニッシュはイベント限定の秋味が登場。2時間ほど窯で焼いたリンゴをデニッシュにのせた1品で、今シーズンはKomachi’s Bakeryだけの限定発売というから見逃せません。
◆じゃぱん[上越市・大道福田]
イベント限定「りんごのブラウニーパン」は、濃厚なチョコレートとドライりんごが相性抜群。上越市・柿崎産のサツマイモ「紅はるか」を使用したコッペパンにも注目です。
◆フォーンドール[上越市・富岡]
冷やして食べるとおいしい「パン屋さんのガトーショコラ オレンジ」が絶品!スイートポテトには、話題のブランドサツマイモ「シルクスイート」を使ったフィリングがたっぷり入っています。
◆赤倉観光ホテルベーカリー[妙高市・田切]
毎年完売必至のホテルベーカリーからは、3種類のパンが登場。ブリオッシュ生地に抹茶あんとクリームチーズを包み、抹茶のカステラ生地を絞って焼いた「抹茶あんぱん」は程よい甘さでいくらでも食べられそうです。
◆ソフィー[上越市・南城町]
こちらの注目は「ももワインあんぱん」。岩の原葡萄園のももワインを、信州産小麦「華梓」(はなあずさ)に混ぜ込んだふんわり柔らかな生地で、モモの砂糖漬け入りの白あんを包んだモモ尽くしの1品です。
◆REGINA SWEETS & BAKERY[妙高市・両善寺]
限定パンは、天然酵母を使った生地にレーズンをたっぷり練り込んだボリュームたっぷりのハードパン「パン・オ・レザン」。店頭で人気のふわふわクリームパンも登場します。