編集部のカワムラです。皆さん、サクランボの旬がちょうど今頃だってご存じでしたか? サクランボといえば山形県が有名ですが、実は県内でもサクランボ狩りができるところがいくつかあるんですよね。そんなわけで、新潟でもサクランボの摘み取り体験ができる聖籠町の観光さくらんぼ園の一つ「大谷農園」さんにお邪魔してきました。今年のサクランボ狩りはいつから? 有名品種の佐藤錦の食べ頃は?  気になるところを聞いてきました!

聖籠インターを降りると、写真のような大きなビニールハウスがいくつも見えてきます。聖籠町は「果樹の里」と呼ばれるほど、果物の栽培が盛んな地域なんですよね。初夏はサクランボ、秋はぶどう狩りが楽しるそうです。

取材日は…あいにくの雨。というより豪雨この天気で本当にサクランボ狩りできるのか!?と不安でしたが、ビニールハウスの中なので、雨が降っていても全く問題なし。これは地味にうれしいポイント。ただ、ところどころ地面がぬかるんでいる箇所はあったので、汚れてもいいような靴で出掛けましょう。

さて、気になるサクランボの状況ですが…

取材日はまだまだこんな感じ。今年は6月10日頃からスタートできそうということでした。そして、6月20日前後が一番実が充実しているということですが、そんな中でも真っ赤な実がたくさんなっている木を発見しました!!

こちらは「紅さやか」と呼ばれる品種。収穫時期が6月上旬と比較的早く、他の品種より酸味が強いのが特徴です。実が赤くておいしそう!おいしいサクランボは、実が大きくて色が濃く、ジクと呼ばれる部分(サクランボと枝をつなぐ部分)が、しっかりしているんだそう。実際に食べてみましたが…想像以上に甘くてみずみずしい! 確かにしっかりとした酸味が後を引きますね。モグモグしながら、次のサクランボへ。そしてまたモグモグしながら次へ。次へ。次へ。。。これが果物の食べ放題の魔力。本当に手が止まりません。

 

次々に口に放り込んでいると、ひとつのジクに実がふたつなっているサクランボを発見! なんだか少しラッキーな気分になりました。種が2つあるかどうかはご自分の舌でお確かめを。

 

 

さくらんぼの品種紹介&気になる入場料は!?