新潟県民のカレー愛を集めました!
みんなの推しカレー
あのビジュアル、あの香り…
想像するだけで無性に食べたくなる。
カレー。
それは日本の国民食であり、
家族の味であり、平和の象徴でもある。
だから、いろいろあった
一年の締めくくりには、ぜひともカレーを。
お米とルウの定番カレーはもちろん、
世界各国で生まれたカレーも。
みんなの思いや愛が詰まったカレーを、
大切な人とぜひ一緒に。
2020年12月25日
定価499円
あのビジュアル、あの香り…
想像するだけで無性に食べたくなる。
カレー。
それは日本の国民食であり、
家族の味であり、平和の象徴でもある。
だから、いろいろあった
一年の締めくくりには、ぜひともカレーを。
お米とルウの定番カレーはもちろん、
世界各国で生まれたカレーも。
みんなの思いや愛が詰まったカレーを、
大切な人とぜひ一緒に。
【巻頭特集】
みんなの推しカレー
Komachiが選ぶ新潟5大推しカレー
みんなの推しカレー
市区町村の推しカレー
新潟の個性派レトルトカレー
うまいカレーある処にいい湯あり
カレー好きによるカレーなるインスタ投稿
教えて! みんなのカレーライフ
・ニューオープン
・新潟器歳時記
・ヘア&ビューティーニュース
・エディターズキーワード
・今月のプレイガイド
・こまち劇場
・こまちフォーチュン
・フロムこまち
ほんっとうにいろいろあった2020年。それでも毎日は過ぎ、気付けばもう年末。今年は年末年始の予定もハッピーな気持ちで立てられる状況ではないかもしれないけれど、
カレールウの消費量が全国トップクラスといわれる“カレー県新潟”。そんな新潟にはバラエティに富んだカレーを食べられるお店がたくさんあります。こちらではwebアン
12月25日発売の新潟Komachi2月号はカレー特集です。カレー好きな新潟県民から集めた情報をもとに、新潟で食べたいおいしいカレーを紹介しています。こちらの
個性豊かな源泉がたくさんあり、温泉天国ともいわれる新潟県。こちらでは、温泉地で見つけたおいしいカレーをご紹介。体の内側から温まる美味しいカレーと一緒に立ち寄り