新潟の飲食店の間で広まる、感染拡大を防止しつつ「おいしいものでストレス解消してもらいたい」といった動き。「自宅でお店の味を楽しめるように」とテイクアウトメニューを用意したり、キッチンカーで出店したり…どのお店もさまざまな工夫をこらし、私たちにおいしい料理を届けてくれています。こちらの記事では、長岡エリアの飲食店情報をご紹介いたします。(2020.08.25.Update)
【Check】新潟市のテイクアウト情報はこちらから
【Check】県央エリアのテイクアウト情報はこちらから
【Check】中越エリアのテイクアウト情報はこちらから
【Check】上越エリアのテイクアウト情報はこちらから
\2020.08.25.到着の最新情報/
■長岡ベルナール(長岡市/千秋)
独立型チャペルや庭付き貸切邸宅、和モダン会場など多種多様なスタイルで支持を集める結婚式場「長岡ベルナール」でも特別な日にふさわしいお弁当を用意。「オードブル」(5,940円)は、国産牛やトリュフなど上質な素材を使用し、ハレの日を祝う贅沢な内容になっています。
地物や季節の食材を生かした食彩弁当(1,500円)も彩りがよくて華やかです。リーズナブルな価格ながら、ローストビーフや北海かにちらし、甘海老天ぷら飯と、大満足の内容に。気軽にリッチな気分になれるはず。
注文方法などの詳細はこちらをチェック。ぜひお試しください!
\2020.05.25.到着の最新情報/
■あさひ山 蛍庵(長岡市/朝日)
朝日酒造直営のそばと酒肴のお店「あさひ山 蛍庵」では、生そばや天ぷら盛り合わせ、オードブルのテイクアウトを実施中。おうちで有機栽培の越路産そば粉100%使用のそばと、山海の美味を集めた天ぷらが楽しめるなんて贅沢ですよね。以前のように外食というのは難しい状況がまだまだ続きそうですが、近所の人たちや親戚同士で集まったりと、祝い事の席はあるものです。そんな時にはぴったりのテイクアウトかもしれませんね。
\2020.05.18.到着の最新情報/
■越後の蔵 和心づくし あさひ山(長岡市/城内町)
酒蔵をイメージしたような和の空間で新潟の郷土料理を朝日酒造の銘酒とともに味わえる「朝日酒造」直営店でもテイクアウトメニューの提供がスタート。おにぎり弁当やうな重など和のお弁当がそろう中で、注目は、オードブルや刺し盛りと一緒に日本酒のテイクアウトができるということ。まだまだ自粛が求められる状況とはいえ、記念日だったり、家族で集まる行事はあるもの。そんな時にオードブルと一緒にお酒が買えるのは、おでかけ先が減らす工夫につながるので、ありがたいですよね。
地域限定ですが、1万円以上の購入で配達も可能とのこと。詳細は下記HPにてご確認ください。店舗の営業は、本日18日より再開しているそうです。
\2020.05.12.到着の最新情報/
■料亭いまつ(長岡市/柏町)

料亭の味 季節の彩り弁当(全8品)5,000円

料亭の味 極弁当(全10品)7,000円
四季折々の風情が見事な庭園や大人の祝宴にふさわしい伝統とモダンが融合する空間が魅力の「料亭いまつ」。繊細な味わいが評判の料理が丁寧に詰め込まれたお弁当をテイクアウトで楽しめます。お子様弁当やお食い初め膳の用意もあり、家族でのお祝い事にもぴったりですね。注文は3日前までに電話かHPのお問い合わせフォームから受け付けています。
詳細は<公式HP>からご確認を!
\2020.04.22.到着の最新情報/
■WEST 長岡店(長岡市/花園南)
新潟県内に3店舗を構えるアウトドアショップ<WEST>。店内に併設する<WEST CAFE>にてランチのテイクアウトがスタート。メニューは、てりやきチキンをメインとした「ランチBOX A」と、自家製タルタルソースをたっぷりかけた唐揚げがメインの「ランチBOX B」、さらにカレーの3種類。ほかにもキャロットラペなど単品(300円~)も用意。ランチとはいえ17時まで注文OKとのこと。540円、648円とリーズナブルな点も魅力です。
https://www.instagram.com/p/B_G4gH_pB4o/
\2020.04.14.到着の最新情報/
■旬魚旬菜 極DINING 若旦那(長岡市/大手通)
長岡駅前にある繁盛店<旬魚旬菜 極DINING 若旦那>の人気メニューも期間限定でテイクアウト可能に。A5ランク村上牛のグリルや牛レアかつ、子持ち昆布、のどぐろの塩焼きなど11種を詰め合わせたオードブル仕様。このボリュームで一人あたり1,600円〜2,000円と、とってもおトク! お気に入りのお酒をそろえて、おうちでじっくり酔いしれたいですね。※新潟市中央区にある弁天通り店でも同内容で実施。
\3月にお届けしたテイクアウト情報/
■儀ichi(長岡市殿町)
和食を中心に、くし料理や焼き物など、肩ひじ張らずに食べられる居酒屋料理を提供する<儀ichi>では、なんとデリバリーをスタート! 2,000円以上のオーダーで「マルゲリータ」ピザや「特製タレのエビマヨ」、「長芋のフライドポテト」など、お店の人気メニューを自宅に届けてくれます。すごい!
■SUZU365(長岡市下々条)
素材だけでなく調味料も地元産のものを使い、優しい味付けになるよう丁寧な仕込みを行って、季節の食材を調理したデリやお弁当を販売する<SUZU365>。新しいお弁当メニューも加わり、おいしくてヘルシーな「新潟のうまい!」をおうちで楽しませてくれます。
■びりけんや(長岡市豊詰町)
日本料理出身のご主人がジャンルにとらわれない多彩な料理で、昼は定食、夜は地酒やワインが楽しめる<びりけんや>。ランチタイム限定でお弁当を始めました。どんなおかずが詰まっているのか…楽しみです!
■BADEN-BADEN(長岡市東坂之上町)
自家製ソーセージや窯焼きピザなどビールに合う多彩な洋風メニューがそろう<BADEN-BADEN>では、「ローストビーフ丼」のテイクアウトを用意。ランチタイムならすぐに買えるそう!
さらに、古正寺店では「週替わりランチBOX」を用意。どちらも「外食したいな」って気分を満たしてくれる、華やかでおいしいメニューです。
■SUNNY FRIENDS CAFE(長岡市青葉台)
長岡市街地から少し離れた丘陵地域にあるスタイリッシュな一軒家カフェ<SUNNY FRIENDS CAFE>では、看板メニューのハンバーガー各種がテイクアウトできます。国産牛100%のパティが入ったボリューム満点のバーガー。子どもの喜ぶ顔が目に浮かびますね。
https://www.sunnyfriendscafe.com/take-out
■なご家(長岡市福道町)
ほっこり家庭的な料理を得意とする<なご家>。新メニューの「春の松花堂弁当」は彩り鮮やかで春気分満載。大きい箱は大人用小さい箱は子ども用です。全て手作りの季節の食材をふんだんに使ったお弁当で、要望に応じて中身の変更もできるとのこと。1日前から予約で、1個から注文可能。
電話:0258-27-7221/住所:長岡市福道町455-1
営業時間:11時30分~13時30分、17時~21時/定休日:火曜
■JUICY(長岡市喜多町)
プロ厳選の肉を楽しめるステーキ店<JUICY>がお弁当の提供をスタート。サーロインやリブロース弁当、カレー弁当などがそろいます。ランチ・ディナーともに注文可。おうちでも自慢の肉を堪能しましょう!
電話番号:0258-94-4121/住所:長岡市喜多町995-4
営業時間:11時~14時30分(14時LO)、17時〜21時30分(21時LO)/定休日:不定休
■此の花(長岡市表町)
季節の素材を生かし、おいしさを引き出す日本料理の神髄が味わえる<此の花>では、季節を映した折箱を2種類用意。本格的な日本料理をおうちでゆっくり楽しみましょう。来客にもおすすめです。
■大漁ずし 長岡店(長岡市城内町)
カジュアルな雰囲気でリーズナブルに旬のすしを味わえる<大漁ずし>。本日のおすすめから各種丼、単品まで、幅広い持ち帰りメニューを用意しています。旬の新鮮な魚介を使った絶品すしがおうちでゆっくり楽しめるなんて贅沢ですよね!
■GooTh Table(長岡市殿町)
じっくり焼き上げたグリル料理を中心に提供するダイニングバー<GooTh Table>では、自慢の肉料理を盛り合わせたオードブルを用意。これは…ビールがすすみそうです! 肉好きにはたまりません。きっと大歓声が上がるでしょう。
■matty-Na(長岡市東坂之上町)
高温でモッチリと焼き上げた本格ピッツァやおトクなランチ、お酒に合うアラカルトまで、多彩なイタリアンが楽しめるお店。看板メニューのピッツァをはじめ、丸鶏のローストやオードブル、生ハムの切り出しまで…気分がアガるパーティーメニューが満載。自宅でイタリアン、いいじゃないですか!
>>次ページからは2020.3.16.付の最新情報をご紹介!