【日曜日はパンの日】八海醸造の酒かすを使ったパンが看板の、南魚沼市長森にある「さとやベーカリー」。クラフトビールを製造する「猿倉山ビール醸造所」の中にあり、リニューアルした店内は広々&ビアバーも併設でさらに居心地が良く生まれ変わりました。お酒とパンを楽しみに訪れたいスポットです。

2019.5.26(日)
この記事を書いた編集者
旅行と美容が趣味のアラサー編集部員です。新潟女性の皆様へ「おいしい」&「キレイ」にまつわるトピックスをお届けします。
この編集者の記事一覧へ
【日曜日はパンの日】八海醸造の酒かすを使ったパンが看板の、南魚沼市長森にある「さとやベーカリー」。クラフトビールを製造する「猿倉山ビール醸造所」の中にあり、リニューアルした店内は広々&ビアバーも併設でさらに居心地が良く生まれ変わりました。お酒とパンを楽しみに訪れたいスポットです。
この記事を書いた編集者
旅行と美容が趣味のアラサー編集部員です。新潟女性の皆様へ「おいしい」&「キレイ」にまつわるトピックスをお届けします。
この編集者の記事一覧へ
約224万人。 私たちが暮らす新潟県の人口は、1997年をピークに減少を続け、このままのペースで推移すると2040年には約179万人となり、およそ20%も減っ
この3月でLCC(格安航空会社)のPeachによる大阪(関西)線が路線開設1周年を迎え、また4月から台北線が週3便へ増便されるなど、話題が尽きない新潟空港。
□ 先進的な上海と、歴史が香る蘇州。一度に楽しむぜいたくな女子旅へ! 今回の旅の目的地は上海&蘇州。新潟空港からは
県内に3店舗を構える人気ベーカリー「石窯パン工房 サフラン」。休日にもなると多くのお客さんでにぎわうこちらに、新商品が登場したとのウワサが!早速お店へ行ってきま