「ラーメン王国」と言われ、店舗数も多くバラエティー豊かな一杯がそろう新潟県。そんな新潟で長く愛される、絶品ラーメンを4杯ご案内します。野菜たっぷりのみそラーメンやとろとろ食感のエビそばなど、いま絶対に食べておきたい一杯ばかりです。ぜひラーメン巡りの参考にしてみてくださいね。

 


■〈船場食堂〉のサッポロ

体をじんわり温める 最後までおいしい絶品スープ

丼ものから麺類、定食まで幅広いメニューで愛される長岡市の「船場食堂(せんばしょくどう)」。創業から変わらない味わいに、県内外からの常連客も訪れるという老舗です。中華鍋で炒め野菜とスープを合わせる、いわゆる“札幌系ラーメン”を長岡に広めた名店としても知られ、その「サッポロ」(900円)は長岡っ子のソウルフードといっても過言ではありません。お昼時には「サッポロ!」とオーダーする声が店内で響き渡り、多い日は1日300杯提供することもあるというから驚きです。

 

北海道の赤みそと白みそをブレンドしたタレを加えたスープは、ひき肉と野菜のうま味が溶け込んだ甘みのある味わい。たっぷりのラードでスープの熱を閉じ込めているため、食べ終わる頃でも湯気が出るほどアツアツのままです。

 

【船場食堂】

TEL:0258-34-3273

住所:長岡市西千手1-4-1

営業時間:11時~14時※土曜、祝日は11時~14時30分、17時~20時(材料なくなり次第終了)

定休日:日曜、第1・3・5月曜※祝日の場合営業

 


■〈剛龍飯店〉のエビそば
存在感抜群のエビと 滋味深いスープが主役

新潟市西区の住宅街に立つ「剛龍飯店(ごうりゅうはんてん)」。かつて、惜しまれながら閉店した「広来飯店 駅南店」で長年料理長を務めていた佐藤剛さんが営むお店です。メニューは約120種類。なかでも麺類が評判で、特に「エビそば」(913円)と「五目そば」(913円)は、これを目当てに遠方から足を運ぶ人も多い人気メニューです。主役のエビはツルッとした舌触りながら、かんだ瞬間に身が弾け、うま味が口の中に広がります。口当たりのよいあんがよく絡む中細麺で、するすると箸が進む一品です。

 

あんかけを支えるスープは、優しくも力強い味わい。すっきりとしていながら物足りなさは感じず、つい飲み進めてしまいます。中華の技を生かした丁寧な仕込みが、コクのある一杯を生み出しています。

 

【中国料理 剛龍飯店】

TEL:025-378-2059

住所:新潟市西区坂井東1-4-1

営業時間:11時~15時、17時30分~深1時(24時30分LO)※スープなくなり次第終了

定休日:水曜

 


■〈龍馬軒〉の担担麺
濃厚スープに潜む深いコク 幾多の素材が織り成す担々麺

上越市の「龍馬軒(りょうまけん)」。新潟の担々麺といえば、真っ先にこの名を挙げる人も少なくないのではないでしょうか。ホテル出身のオーナーが作り出す、素材の味を引き出したラーメンが好評で、特に開店当時から提供する「担担麺」(950円)は、多い日は1日で約200杯も注文されるお店の看板メニュー。ひとくちスープを飲めば、複雑な辛みを生み出す自家製ラー油や肉みそと絶妙にマッチする、濃厚なゴマの風味に驚くはずです。

 

食べ進めていくと、底に沈んだ赤酢やザーサイがスープと混ざり、さっぱりとした味わいに。この味の変化が、濃厚ながらも最後まで飽きずに食べられる秘密なんです。

 

【龍馬軒】

TEL:025-526-7751

住所:上越市上中田2026

営業時間:11時~14時30分、18時~21時

定休日:月曜

 


■〈まるしん〉のマーボ麺
肉みその甘みが引き立つ うま辛仕上げがクセになる

新潟が発祥といわれ、今では新潟5大ラーメンに劣らず人気を博しているマーボー麺。その代表のひとつとして一度は食べておきたいのが、新潟市江南区のラーメン店「まるしん」の「マーボ麺」(900円)です。こちらの特徴は、スープを覆い尽くすようにかけられた、とろみの強いマーボー豆腐。麺を持ち上げると、湯気とともにサンショウが華やかに香ります。麺にとろりと絡まるあんは甘めの味付けで、しっかりと下味を付けた肉みその存在が際立つ、絶妙な味わいです。

 

しょうゆベースのマーボーあんは「どんな人の口にも合うように」と、辛さはあえて控えめ。辛みやサンショウは、いずれも「増し」でオーダー可能です。

 

【ラーメン工房 まるしん】

TEL:025-381-8649

住所:新潟市江南区早通5-1-2

営業時間:11時~14時

定休日:月曜、第3火曜

 


いかがでしたか?現在発売中の「新潟Komachi」4月号では、「いま食べるべき新潟ラーメン103杯」と題して、2020年絶対に食べておきたい注目のラーメンを紹介しています。「新潟Komachi」4月号は、書店・コンビニで発売中!ぜひチェックして、ラーメン巡りの参考にしてみてくださいね!

 

■最新号の立ち読みはこちらから

■Amazonでの購入はこちらから