気がついたら実家の冷蔵庫にいつも入っていたしお豆。食べ始めたら止まりません。なんでしょう、このクセになる味。ほんのりと塩味、しっかりとした豆の味。不思議に思っていたこのしお豆ですが、パッケージの裏を見てびっくり!なんと新発田で作られているではありませんか!

 

 

ということで、新発田市にある株式会社宮野食品工業所さんに行ってきました。

お話を伺ったのは、企画開発・品質管理部の宮野さんです。「創業当初は宮野製餡所としてスタートしました。新発田は城下町ですから和菓子屋さんが多かったんですよ。その後、豆商品を作り、昭和48年にしお豆の製造をスタートしました」。しお豆は完成まで7工程。①原料検査→②豆研ぎ→③潤かし(水に浸す)→④選別→⑤炊き上げ→⑥袋詰め→⑦箱詰め です。発売すると…大人気!飛ぶように売れていきます。そして、他のメーカーからも同じような商品が出るようになりました。「品質改善や供給量、お客様の声など、毎日一生懸命作らないとお客様の期待に応えられませんから、真面目に、美味しさを求めて改良を続けています」。今や、東日本エリアほとんどのスーパーで販売されています。

これです!しお豆。実はパッケージデザインがリニューアルされていたって知ってましたか?

「潤かし」という工程です。気候、気温の変化に応じた水温の微調整が必要なんですよ!

日々、心を込めて作っている職人です。笑顔がステキ!

 

 

次は、直営売店「亜月亭」のお話 >