なかなか手に入らないパン切り包丁、ビールの泡立ちがすごいチタン製のタンブラー、世界中に愛用者がいる爪切り、ノーベル賞の晩餐会で使われたカトラリーなど、金属洋食器の名産地であり金属加工のレベルも世界基準、近年では「工場の祭典」というイベントが話題の…そうです!新潟の「燕三条」のことです!この地域にも豆ロマンはあるんですねぇ。今回ご紹介のお豆は味噌!です。皆さん、毎朝ちゃんと味噌汁を飲んでますか?

越後味噌醸造は創業1771年、酒蔵としてスタートしました。1931年に味噌・醤油を醸造する「越後味噌醤油研究所」に変わり、1960年には越後味噌醸造株式会社が設立。2015年に和僑商店(銀座十石や古町糀製造所の運営、関連会社に、今世司酒造株式会社、株式会社峰村商店)が事業継承し、現在に至ります。日々忙しく、あちこち飛び回っている代表の木龍さん。越後味噌醸造株式会社の社長に就任したのは2016年です。「どうやったら越後味噌が多くの人に知られて、魅力を伝えられるか…と考え、職人や商品、皆さんとお話ししていくと、越後味噌はすごい!ということが分かったんですよ」。

 

 

大袖振大豆を味噌に使うのは珍しい?