背徳感と満足感を心ゆくまで味わえるハイカロリー&ボリューミーなラーメン。寒い季節こそ味わいたくなるから不思議です。こちらの記事では、その前編として【背脂注入】【ガッツリお肉】【野菜マシ】の3キーワードをご紹介。がっつり食べて、体も心も汗ダクになりましょう! ダクダク!
背脂注入
■燕三条らーめん 潤 中山店(新潟市東区)

背脂ラーメンの魅力を国内外に発信している実力店「らーめん潤」が、新潟市東区にオープン。看板メニューは三元豚のチャーシューを贅沢に並べた肉中華。背脂たっぷりで甘みを感じるスープと、しょうゆが効いた濃いめの味付けのチャーシューは、お互いの味を引き立てるような絶妙なバランスに。ほかにもホルモン辛味噌や鬼のスタミナラーメンなど、濃厚な一杯がそろっている。
【プラスαでもっとガッツリ】ミニ丼としてモツ丼とチャーシューエッグ丼がある。中華そばとセットになる得ランチもおすすめ!
店舗情報
店舗名 | 燕三条らーめん 潤 中山店 |
---|---|
住所 | 新潟市東区中山6-21 |
TEL | なし |
営業時間 | 10時~22時 |
定休日 | なし |
席数 | 34席 |
駐車場 | 共有あり |
■王風珍(燕市下粟生津)

燕系の背脂ラーメンをベースに、トウバンジャンなどで和えた辛味ネギがのる「赤」と、白髪ネギがのる「白」と魅力の異なる2種のラーメンが看板メニュー。特に王風麺(赤)は食べ進める中で煮干しが香るスープに辛味ネギの辛みや酸味が広がり、一度で二度おいしい仕上がりに。ネギのシャキシャキ食感も全粒粉入りの自家製麺と好相性で、最後の一口まで楽しめる一杯。
【プラスαでもっとガッツリ】吉田エリアのソウルフード・とり肉のレモン和え(240円)や唐揚げ丼(390円)でさらに満腹!
店舗情報
店舗名 | 王風珍 |
---|---|
住所 | 燕市下粟生津2955-2 |
TEL | 0256-92-7748 |
営業時間 | 11時~22時 |
定休日 | 月曜 |
席数 | 47席 |
駐車場 | 30台 |
ガッツリお肉
■極濃湯麺 フタツメ 東明店

群馬県・高崎市を中心に展開するタンメン専門店。県内にも2店舗構え、どちらも連日大賑わいだ。看板の濃厚タンメンと人気を二分するのが、香ばしい炒め野菜の上に、カレーで下味を付けた豚のあばら肉を揚げた排骨(パイコー)をトッピングした肉肉しいこちら。最初はカリカリサクサクとした排骨の衣の食感を楽しみ、徐々にスープに浸していくと、衣のカレー風味がスープに移り、変化していく味わいを楽しめる。スープを吸ってジュワッとした衣もまたおいしい。
【プラスαでもっとガッツリ】ニンニク&ショウガのWトッピング(無料)で風味にパンチを! 唐揚げセット(190円)を合わせて満腹。
店舗情報
店舗名 | 極濃湯麺 フタツメ 東明店 |
---|---|
住所 | 新潟市東区東明7-1-6 |
TEL | 025-287-8388 |
営業時間 | 11時30分~22時LO |
定休日 | 水曜 |
席数 | 45席 |
駐車場 | 25代 |
■麺屋 だしだ(新潟市東区)

「だしだ」の券売機で、ひときわ大きなボタン(通常の4倍)で主張しているのがこのラーメン。「当店おすすめ!」のワケは、ズバリおいしく仕上がったチャーシューを味わってほしいから。分厚くスライスされたチャーシュー6枚が丼の2/3を占拠。硬過ぎずやわらか過ぎず、歯を立てればサクリとほどけておいしい脂が口いっぱいに広がる。ラーメン全体のバランスもハイレベル。
【プラスαでもっとガッツリ】1枚100円でチャーシューの追加トッピングも可!
店舗情報
店舗名 | 麺屋 だしだ |
---|---|
住所 | 新潟市東区粟山4-33-1 |
TEL | 025-385-6624 |
営業時間 | 11時~15時30分(15時LO) |
定休日 | 不定休 |
席数 | 20席 |
駐車場 | 6台 |
野菜マシ
■麺豪 織蔵(燕市井土巻)

野菜、ニンニク、背脂の量を選べる二郎系ラーメンで知られる織蔵からは、店の名を冠した織蔵ラーメンの“ヤサイ&ニンニク&アブラ増し々”をご紹介。丼からあふれそうなほどの野菜の量に高く積まれた背脂&ニンニク。見た目はかなりのパンチがあるが、スープはカドがなくまろやかで、ゲンコツの甘みをしっかりと感じる味わい。そこに太麺のもっちり感、モヤシとキャベツのシャキシャキ食感が重なり、あっという間に完食。食べた後は幸せな満腹に包まれる。
【プラスαでもっとガッツリ】麺の大盛(60円)、特盛(120円)で麺もガッツリ! 餃子(550円)の追加でより満腹に。
店舗情報
店舗名 | 麺豪 織蔵 |
---|---|
住所 | 燕市井土巻2-235 |
TEL | 0256-55-6742 |
営業時間 | 11時~14時30分、17時30分~21時※土・日曜・祝日11時~15時、17時~21時 |
定休日 | 月曜(祝日の場合は翌火曜) |
席数 | 30席 |
駐車場 | 15台※11時~14時30分は「餃子わらん」の駐車場も利用可 |
■ラーチャン家 本店(新潟市中央区)

2020年11月にデビューした冬季限定麵。寒い冬をおいしく乗り切ろうと、野菜・背脂・辛みそ・ラー油の強力コンボを投入。約200グラムのキャベツやモヤシ、ニンジン、キクラゲなどを炒め煮にした塩ベースのスープはうま味が凝縮! 太めの麵をすすると、まずは自家製辛みそ&ラー油の刺激的な辛さが。さらにその奥から野菜と背脂のうま味・甘みが押し寄せて、もう箸が止まらない!
【プラスαでもっとガッツリ】1,150円でチャーハンセットにも! 自家製辛みそは増量(大辛)無料。
店舗情報
店舗名 | ラーチャン家 本店 |
---|---|
住所 | 新潟市中央区女池7ー19ー8 |
TEL | 025-250-7808 |
営業時間 | 10時30分~21時 ※スープなくなり次第終了 |
定休日 | なし |
席数 | 23席 |
駐車場 | 38台 |
新潟Komachi最新号には他にも背徳感に満ちたラーメンが満載! 背徳の続きは本誌でぜひ。